CycleTechLog (サイクルテックログ)

cycling, map and gis technology, and myself.

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

作ったもの

2018/4/30 更新 ジャーニーマップ GPXを選択して表示する軽量な地図 ctyo.github.io ルーツラボ 複数のルートラボを一覧できるハブページ ctyo.github.io その他 ジオハッシュが見られる ctyo.github.io キータ qiita.com

2018春 房総半島・養老渓谷 林道サイクリング

4月の半ばの30度近くなる熱い日に日陰を求めて、房総半島まで走りに行きました。 都心から内房線五井駅まで輪行でワープ。今日のメンバーはTREK, LOOKとFX SAGAというよく分からん感じですが、ゆるポタなので関係ない関係ない(;´Д`) 五井から姉ヶ崎まで南…

16インチミニベロをスーツケースに入れて夜行バス輪行した話

バスでの輪行は、一部路線(伊豆の東海バスなど)は開放していますが、コストと荷物破損リスクの問題でお断りされている状況になっている認識です。 輪行袋に入れた状態ではそうですが、一般的なスーツケースに入っていれば特に問題ないはずですので、東京に遊…

2017年 秋 木曽福島〜乗鞍〜高山 紅葉狩りサイクリング

乗鞍峠は紅葉が最高と聞き、日帰りでサイクリングに行きました。 早朝、名古屋から特急ワイドビューしなのに乗って木曽福島駅へ。 木曽福島は中山道の宿場町なので散策する旅行客で栄えていました。こんなに大きな町並みが山の中にあるのはすごいですね。 し…

旧国、令制国、藩の地図を作ろうとして失敗した話

古い日本の行政区分、藩や令制国の地図を作ろうとしたのですが、上手く行かなかったログです。 モチベーションは、旅行では古い行政区分で地域やエリアの文化を感じることが多くて、いつも使うスクロール地図の上に乗せて使いたかったというものです。(たと…

16インチ、ディスクブレーキのミニベロにリアキャリアを追加したよ

リアキャリアは基本的に付けてみて初めて良い具合で付くかどうかが分かるもの、みたいなところがあると思っています。今回はホイール16インチ、ディスクブレーキのミニベロにキャリアが着いたのでインターネットに情報を残します。 そういった事情もあり、3,…

ルートラボを重ねて表示するルーツラボを作った

ルートラボ8,000点の制限もあるし、複数日程にまたがる旅行やフェリーで海を超えるときなどに複数ルートを作ることになると思います。 それぞれの地図を見失いがちなので、ハブになる地図を作りたくて簡単なルートの線がGoogleMap上に表示される画面を作りま…

「HTML5プロダクトの裏側事情」 Ionic Meetup Nagoya #1 に参加してきた

ionic-jp.connpass.com 仕事でも趣味でもHTML5プロダクトと関わることが多いので、興味半分でIonicのミートアップに参加しました。IonicFrameworkは初めて聞きました(・∀・) Ionic概要/実践から考える「UIデザインの前にやらないといけないUX設計」 Ionicフ…

2015年春 箱根-富士川-甲府サイクリング

まだ肌寒い時期でしたが、春になったので甲相駿方面へサイクリングに行きました。 旅程はこんな感じです 1日目: 東京から湯河原 2日目: 湯河原から椿ラインで箱根を登って沼津 3日目: 沼津から新富士まで走って富士川・未延線に沿って甲府 東京の家を出発し…

ルートラボで地図の初期表示位置と投稿者名を設定する方法

最近SilverLight版からJavaScript版に切り替わったと噂のルートラボですが、ルート作成画面を表示したときの初期表示位置と投稿者名を設定するTipsをメモします。 地図の初期表示位置の設定 なにも設定していない時の地図の中心は東京駅みたいです。東京の人…

2014夏 高松空港から自転車でうどんツアー

香川は兵庫・和歌山からだとフェリーが便利です。 東京からだと高松空港まで定時便が出ているので高松空港起点のうどんツアーができて、これもまた便利です。 名古屋からは...松山空港経由ですかね。遠ざかってしまって辛いので、うどん県ツアーの記事です。…

#トビラもくもぐ 会に参加したよ

モチベーションアップ(もぐもぐ会)目的に、トビラシステムズさんが開催していた勉強会に参加してきました。 connpass.com オフィスが綺麗&会議室のモニタがAirPlayで使えてHDMIだとか、USB TypeCだとかVGAだとか気にしなくて良いのが便利でした。 トビラシス…

旅先で銀色チェーンを維持運用するtips

ロードバイクのチェーンは錆び防止、走行抵抗を低くするために、専用のオイルを使います。ただ、チェーンのコマが削れた金属カスやホコリ、砂利、ゴミなどが溜まって黒く汚れてしまいます。 ファストランや雨の中走る場合は気にしませんが、数日の旅行をする…

エンジニアリング組織論への招待 を読んだ

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 作者: 広木大地 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2018/02/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 感想 読者の背景として、中規模な…